第100回CoderDojo市川開催報告(2025年4月20日)

CoderDojo市川の第100回目を開催しました
・日時:2025年4月20日(日)10時~12時
・場所:浦安市まちづくり活動プラザ 306まちねっとカフェ・シェアオフィス 千葉県浦安市入船5丁目45−1
・参加人数:Ninja1名
・テーマ:Scratch、toio、ウゴクブロックを使ってプログラミングに親しむ

チャンピオン(道場主)のツチヤです!記念すべき第100回目の開催です!
2017年1月に第1回を開催してから、月1回ずつこつこつと積み重ねてまいりました!

メンターから前回から自習して持ち込んでくれた作品を発表してくれました!
普段のお仕事とは勝手が違うようで苦戦したようですが、頑張ってくれました!

Ninjaは前回作品を更にカスタマイズして、ハデハデになってきています!

カメラモーションで火を吹きます!

今回も楽しい時間を過ごすが出来ました。ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

2025年度も引き続き、お隣のCoderDojo浦安と共同開催となります
http://urayasu.coderdojo.chiba.jp/
coderdojo20221225

会場は「浦安市まちづくり活動プラザ」内の306号室「まちねっとカフェ・シェアオフィス」です
開催日程は第3日曜日となります

次回は2025年5月18日(月)10~12時の予定です。詳細は以下のボタンからご確認ください。
https://www.i-lnc.jp/ichikawa-tmo/2024env-prog-1/

次回のCodorDojo開催予定

またお会い出来る事を楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ

第99回CoderDojo市川開催報告(2025年3月16日)

CoderDojo市川の第99回目を開催しました
・日時:2025年3月16日(日)10時~12時
・場所:浦安市まちづくり活動プラザ 306まちねっとカフェ・シェアオフィス 千葉県浦安市入船5丁目45−1
・参加人数:Ninja1名
・テーマ:Scratch、toio、ウゴクブロックを使ってプログラミングに親しむ

チャンピオン(道場主)のツチヤです!あいにくの天候でしたが、元気にやっていきます!

前回から参加して頂いているメンターに初参加者向けのチュートリアルを体験して頂きました
さすがエンジニアの方なので、吸収も早く一通りの説明が終わると、もくもくと改良に取り組んでおりました!

発表タイムではNinjaが重力を意識した強力プレイのシューティングゲームを披露してくれました!
いままでのテイストと違う作品を思いついたようです。早速メンターと強力プレイを楽しんでいました。

メンターの感想「なんかイライラする!!」のめり込める難易度調整に苦戦しておりましたw

今回も楽しい時間を過ごすが出来ました。ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

2025年度も引き続き、お隣のCoderDojo浦安と共同開催となります
http://urayasu.coderdojo.chiba.jp/
coderdojo20221225

会場は「浦安市まちづくり活動プラザ」内の306号室「まちねっとカフェ・シェアオフィス」です
開催日程は第3日曜日となります

次回は2025年4月20日(月)10~12時の予定です。詳細は以下のボタンからご確認ください。
https://www.i-lnc.jp/ichikawa-tmo/2024env-prog-1/

次回のCodorDojo開催予定

またお会い出来る事を楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ

第98回CoderDojo市川開催報告(2025年2月16日)

CoderDojo市川の第98回目を開催しました
・日時:2025年2月16日(日)10時~12時
・場所:浦安市まちづくり活動プラザ 306まちねっとカフェ・シェアオフィス 千葉県浦安市入船5丁目45−1
・参加人数:Ninja0名
・テーマ:Scratch、toio、ウゴクブロックを使ってプログラミングに親しむ

チャンピオン(道場主)のツチヤです!今回はNinjaの参加がなかったので
ご寄贈頂いた「ニャイスコード」をメンター達で体験しました!

パッケージはこんな感じです!

ルール解説動画も公開されています!これは助かりますね!

中身を確認します!

ダイス、ネコ、おたから(魚)、タイヤ!

準備完了!始めていきます!

ダイスの出目を組み合わせて、おたからをゲットして自宅に帰れば勝利です!

おたからゲット!しかしこれからが本番です!壮絶な奪い合いが始まります!

細かいルールは説明書を見ながら確認

あと一歩なのに。。。そして包囲網完成。。。

ダイスの組み合わせに頭を悩ませます。まるで詰将棋を解いているようです!

1時間の激闘の末に勝利!やったぜ!!

今回も楽しい時間を過ごすが出来ました。ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

2025年度も引き続き、お隣のCoderDojo浦安と共同開催となります
http://urayasu.coderdojo.chiba.jp/
coderdojo20221225

会場は「浦安市まちづくり活動プラザ」内の306号室「まちねっとカフェ・シェアオフィス」です
開催日程は第3日曜日となります

次回は2025年3月16日(月)10~12時の予定です。詳細は以下のボタンからご確認ください。
https://www.i-lnc.jp/ichikawa-tmo/2024env-prog-1/

次回のCodorDojo開催予定

またお会い出来る事を楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ

第97回CoderDojo市川開催報告(2025年1月19日)

CoderDojo市川の第97回目を開催しました
・日時:2025年1月19日(日)10時~12時
・場所:浦安市まちづくり活動プラザ 306まちねっとカフェ・シェアオフィス 千葉県浦安市入船5丁目45−1
・参加人数:Ninja2名
・テーマ:Scratch、toio、ウゴクブロックを使ってプログラミングに親しむ

チャンピオン(道場主)のツチヤです!本年もよろしくお願いいたします!
年明けということもあって(?)まったりと開催させて頂きました。

メンターが新たな貸し出しPCを整備中です

段々と雰囲気に慣れてきたNinja、少しずつ相談したい事を打ち明けてくるようになってきて嬉しいです!

MCreatorでマイクラMOD作成です

最近は発表タイムの後にメンターが作った作品で遊んでもらう時間をつくりました
「つくることのよろこび」を感じるヒントになればよいかなと思っております!

今回は久しぶりに新作してくれました!2人で協力して、お餅つきです

今回も楽しい時間を過ごすが出来ました。ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

2025年度も引き続き、お隣のCoderDojo浦安と共同開催となります
http://urayasu.coderdojo.chiba.jp/
coderdojo20221225

会場は「浦安市まちづくり活動プラザ」内の306号室「まちねっとカフェ・シェアオフィス」です
開催日程は第3日曜日となります

次回は2025年2月16日(月)10~12時の予定です。詳細は以下のボタンからご確認ください。
https://www.i-lnc.jp/ichikawa-tmo/2024env-prog-1/

次回のCodorDojo開催予定

またお会い出来る事を楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ