
CoderDojo市川の第4回目を開催しました。
・日時:2017年4月23日(日)10~12時
・場所:せかんどほーむ 千葉県市川市塩焼2丁目2-65 桜井ビル1 2F
・参加人数:ニンジャ9名
・テーマ:Scratchで初めてのプログラミング
温かい春の陽射しに包まれての開催となりました。
今回は9名のニンジャのうち2名が女の子ニンジャでした。
いつも通りにCoderDojo市川のチャンピオンの挨拶からスタートです。

初心者ニンジャも最初はメンターと1対1ですが

しばらくすると自分で作業を進められるようになり、そして仲間もできます。

「どうしようかな・・・」とちょっと考えてしまう時も

「こんなやり方はどうかな?」とメンターのアドバイスに笑顔が。

メンターが変わればまた違った角度からのアイディアが生まれます。

スキルが身に付いてくるとともにアイディアに詰まったり、新しいテクニックが必要になる時があります。
そんな時は、このようなヒントがまとめられているスクリプトカードがたくさん用意されているので、活用してくださいね。

今回は新兵器を2つ程投入しました。Scratchライクなインターフェスで動かす事ができるロボット「kamibot(Kamibot Japan)」、ブラウザだけでPythonの学習ができる「PyQ」です。
覚えた知識でロボットを動かしたり、他の言語の勉強をする事ができるようになりました!

そして今回もCoderDojo浦安や木更津からメンターのサポートをしていただました。
また新たに大学の生徒さんが1名、Dojo開設予定の高校生メンター1名の見学もあり、メンター側でも新しい交流も生まれています。
次回は5月28日(日)10~12時の予定です。
詳細は以下のボタンからご確認ください。

